このサイトはブラウザのサポートに制限があります。Edge、Chrome、Safari、Firefoxへの変更をお勧めします。

SOYO スタンダード デイリー セット
(7本+ケース付)

¥22,000(税込)
有料ギフトバッグ追加 ¥495(税込)ギフトバッグなし

⚫︎セット内容

No.1〜7のメイクブラシ各1本+ブラシケース

 

毎日のメイクアップルーティンに

毎日のメイクルーティンに不可欠な7本のブラシが、あなたの魅力を引き立てます。

SOYOブラシのクオリティがメイクアップのQOL(生活の質)を上げるお手伝いを。 まずはこのセットからスタートし、美しさと自信を手に入れましょう。


<材質> ブラシ:人工毛  ケース:合皮

<セットに含まれるアイテム詳細>


 

<ブラシの使い方>

⚫︎配送・送料について

予約商品と通常商品は別配送になります。
それぞれの配送ごとに、合計8,800円(税込)以上で送料無料、それ未満は一律送料550円(税込)がかかります。

予約商品の時期に合わせたまとめてのご配送はできかねますのでご了承ください。

[{"variant_id":"49319364591892" , "metafield_value":""},{"variant_id":"49319364559124" , "metafield_value":""}]
■洗い方、留意点

<ブラシお手入れ方法>

- ブラシの洗い方 -

※ぜひ、別売のSOYO ブラシメンテナンスセットと併せてご使用ください

1.ブラシをお湯(42~43度程度)に浸した後、ソープの表面に優しくブラシの毛部分を当て、一方向に滑らせながら洗浄してください。
2.洗浄後は、お湯(42~43度程度)で振り洗いし、しっかりすすいでください。
3.毛元から穂先にかけて優しく水気を取り、タオルで押さえて指先で形を整えます。
4.ブラシホルダーに掛けて陰干ししてください。

- ブラシ洗浄方法の注意 -
・筆の劣化を防ぐため、すすぎ洗いの際は洗浄成分が残らないようお気をつけください。
・つけ置き洗いは穂先の脱落、染色を施している毛の色落ちや傷み等の原因となりますのでお控えください。
・柔軟剤やリンスのご使用は粉離れが悪くなりますのでお控えください。
・乾かす際に直射日光とドライヤーのご使用はお控えください。
・熱湯や紫外線、アルコールは毛の劣化に繋がりますのでご使用はお控えください。

<ブラシケースお手入れ方法>

・汚れた場合は、乾いた布で乾拭きしてください。
・汚れがひどい場合は、布に水を含ませたもので軽く叩くようにして汚れを落とした後、よく乾拭きしてください。
・ベンジンやシンナーなどの有機溶剤のご使用、水やお湯での丸洗い、洗濯機や乾燥機の使用はお避けください。

Customer Reviews

Based on 24 reviews
83%
(20)
17%
(4)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
メイク大好き
使い続けます!

40代後半から小田切ヒロさんのYouTubeをみて、メイクの勉強をさせていただいております。ブラシは他のリーズナブルなものを一部使ってメイクをしていました。YouTubeをみて、小田切ヒロさんのブラシがどうしても欲しくなり、購入!メイクが楽しくなり、一気に上手くなった気がします。50代に入り、ますますメイクが好きになり、全てのブラシを揃えてしまいました。全て揃えるつもりはなかったので、自分でも驚きです。
ブラシの使い方も色々紹介されているので、本当にありがたいです。
SOYOブラシのお陰で、メイクに自信が持てるようになってきました。
毛の柔らかさといい、毛量といい、本当に使いやすいです!
しなくちゃいけないメイクが、今ではしたくなるメイクに変わりました。

ブラシはお手入れしやすいと感じています。
1本ずつも購入できるようなので、これからもずっと大切に使い続けたいです。

ここなっつ
一生の出会いです

もう素晴らしいです…
こんなにもふんわり優しく色づくブラシに出会うことができて大変満足しております。「今日は〜な感じにしてみようかな」「〜やってみようかな」と、メイクの時間が自分を大切にする時間へとなりました。

J
Junjun12
テクニックがなくてもメイク上手になれるブラシ

50代になって美容への関心が高まり、SOYOブラシを購入しました。
ブラシの柔らかさと肌当たりの良さは感動します。
パウダー、チークブラシはふんわりきれいにのせられますし、アイカラー、アイブロウは繊細に描くこともでき、使いやすさ抜群です。ブレンディングブラシは初めて使ったのですが、良さを実感、必要なブラシでした。
仕上がりが格段にアップします。
メイクが上手になった気分になります。
重さもちょうど良いです。軽すぎず、重すぎず、重心の位置がしっくりくるので、持った瞬間手になじんで、無駄な力を入れないで使えるので、最高です。
SOYOメイクブラシは使い心地が良くて、幸せな気持ちでメイクできるのでおススメです。きれいになりたいという気持ちを全力で応援してくれているのを感じます。
オンラインでの購入は不安もありましたが、コスパ最強、大満足なお買い物でした。
これからアイライナーブラシにも挑戦するのが楽しみです。

マシュマロ
隠れ名品

1番驚いたのは、09番 コンシーラー&リップブラシです。ヒロさんの、毛の長さや形へのこだわりが伝わりました。見た目もちょっと違うのがわかります。唇にピタッと寄り沿い口紅の乗り方がこれまでのリップブラシと明らかに違う。幅広いのって良いですね。もう1本ほしいくらいです。みなさまには、是非1度体感してほしい名品です。

ちー
良き★

私も仕事でこのブラシを使わせて頂いてます。とくにチークブラシが絶妙なタッチ、なかなかない形でお気に入りです。
長年愛用していた他社ブラシより頻繁に使用してます。
HIROさんのYouTubeもお気に入り登録して楽しく拝見させて頂いてます。今回また追加でFDブラシ4本購入しましたがまだ未使用。
ただ、ブラシケースが、左から細いリップブラシを刺したいのに、大きな筆が左になっていて、20年前にマスダマスで買ったボロボロのケースを修理しながら使ってます。ご参考まで…

おすすめ商品